ニュース
第3回アルゴ大会決勝開催!!
日頃、各クラスで腕を磨いてきた精鋭16名が集い、今年度の香港アルゴNo.1を決める大会がepis香港教室で開催されました。
第1回大会は香港教室のKEさん、第2回大会は九龍教室のIAくんが優勝。
果たして今年の栄冠は誰の手に渡るのでしょうか。
まずは、p-cube。日頃から触り慣れているはずが、緊張のあまり、積み木が手につかない生徒も。まだまだ始まったばかり。落ち着いて。
この種目では指示された立体を作成するものまね積み木、どれだけ高く積むことができるかを競う積み上げ、立方体作り、箱入れの競技が行われました。
続いては、陣取り。ピースを交互においていき、最後におけなくなった方が負け。自分の順番と、残りのピースからどこにおくかを考えていきます。先をよむ力が大切です。
3つめの競技はジオワン。大小大きさの異なる三角形と四角形あわせて11枚からなるパーツを向きをかえうらがえしたりして組み合わせ、与えられた課題を作っていきます。いつもはオリジナルのジオワンを作るなど、この競技を得意をしている生徒も、今日は決勝戦用の難問とあって、みなさん大苦戦していました。
いよいよアルゴ大会も佳境にさしかかってきました。ここからはプリント2枚、数字を結んでいくナンバーリンクと決められたルールにしたがって数字をいれていく詰めアルゴの2枚です。
最後まであきらめずにがんばれ。
ここまでの競技の得点の合計、上位4人によるアルゴ最終決戦です。ご父兄の方にも教室に入っていただき決勝戦を見届けていただきました。手に汗にぎる攻防が続きます。
最終決戦を制した香港教室にIH君が見事、優勝です。昨年の3位からのリベンジ達成、おめでとう!!
2位は九龍教室のNMさん、3位は香港教室のKTくん、4位は九龍教室のYKくんとなりました。
次回、栄光のアルゴカップを手にするのはキミだ!!
海外受験講演会+渋幕学校説明会開催!
5月20日(日)、渋谷教育学園幕張中学高等学校入試対策室室長の永井久昭先生、早稲田アカデミー教務部長の入吉弘幸先生をお迎えし、海外受験講演会と学校説明会を開催しました。
渋谷幕張の永井先生には、渋谷幕張の学校の良さもさることながら、教育に対する先生の熱意が伝わり真剣に高校選びをしようと改めて考える機会をいただきました。
早稲田アカデミーの入吉先生からは、首都圏を中心とした入試の概況、トレンドなどを含む香港では得られない貴重なデータを得る機会となりました。学校選びのポイントなどにも多く触れられ、今後の学校選びの視野が広がったのではないでしょうか。
また、epis代表澤村からは、香港からの受験の心構えや海外受験のメリット・デメリットなどの講演があり、参加した生徒からは「受験の大変さを実感した」、「真剣に高校受験を考えてみたい」などという声が聞こえ有意義な時間を過ごすことができました。
当日の会場は多くの保護者・生徒のみなさんにご参加いただき熱気あふれるイベントになりました。受験生にとっては、新たな気持ちでスタートを切るにふさわしい時間になったのではないでしょうか。今年一年がんばっていきましょう!!
ダッシュ講座から新中1へ!
6SRのみなさん、卒業おめでとうございます。中学の内容の先取り学習をするダッシュ講座。最後の授業では、各自が書き上げた小説の発表会を行いました。最初はみんな恥ずかしがっていましたが、一人の生徒が発表したのをきっかけに、次々と自分の作品を読んでくれました。最後は時間内に発表しきれないほどでしたね。クラスの仲間の前に立って、自信を持って発表する姿から、もう小学生ではないんだなと感じました。
ただここまでの道のりは順調なことばかりではありませんでしたね。途中、シャドーイングで友達に先をこされ、悔し涙を流したこと。毎週のラリーテストのプレッシャー。再テストなどなど。いろいろな困難があったと思います。でも、それを乗り越え、よくここまで頑張ってきたと思います。ダッシュ講座で得たことを糧に、中学校生活も頑張ってください。先生たちはみんなを応援しています!