IELTS 高校受験セミナー
イベント 香港 ホンハム
イベント 香港 ホンハム
イベント 香港 ホンハム
実際の入試を行うアドミッションオフィサーから、「海外生に期待すること」や「将来を見据えて大学で何を学ぶべきか」について語っていただきます。
オンラインで生の声を聞けるこの貴重な機会をお見逃しなく!
お申し込みはこちらから受け付けております。
横浜市立大のメッセージを受けた後にepisの高等部の無料体験授業を受けてみよう!
12/24 11:10-13:00【小論文に挑戦!】
12/26 10:00-12:00【SATの数学に挑戦!】
12/27 10:00-12:00【TOEFLスペシャル】
各講座への君達の参加を待っています!
お申し込みはこちらから!
イベント 香港 ホンハム
「今さら聞けない質問」総選挙に参加していただいた皆様、ありがとうございます。皆様が選んだテーマによって11月8日、15日の時間割が決定しました!
得票数の多かった総選挙の上位3テーマを発表します。
中1・中2ともに「このポイントが聞きたかった!」「実はこれまでなんとなくやっていたけれど、よくわかっていなかった」という単元で授業が構成されています。
自分が投票した講座は選ばれたでしょうか。投票して頂いた皆様には当日の時間割をご連絡しております。
今回の企画では時間割の関係上、香港日本人学校の定期テストの範囲が中心になっています。多くの票を集めた「漢文」や「中2の歴史」については冬期講習に特別講座を組み実施予定ですので、次の企画にもご期待下さい。
また、総選挙に参加できなかったけれど、テスト対策に興味があるという方はお気軽に香港教室・ホンハム教室までお問い合わせ下さい。
イベント 香港 ホンハム
学校が休校やオンライン授業が続いた中で、みんな、いろいろと苦労してきたと想います。そんな中で、「授業を受けたけどよくわからない・・・」「もう一度、説明してほしい!」など、理解が不十分で自信がないところがあったら、それがどんな単元なのか、エピスの先生にそ〜っと教えてください!
みなさんのリクエストをもとに11月8日(日)と11月15日(日)にオンラインにて特別授業を実施します。
下のPDFファイルにリストアップされているものは次回の香港日本人中学校の定期テストで出題されるであろう範囲が中心となっています。
日本人学校の生徒はテスト対策として、インターナショナルスクールにお通いの生徒は日頃の学習の復習として是非ご参加下さい。
【参加方法】
エピスにお通いでない方も自由に参加できます。
上記のPDFファイルをダウンロードし、講座(候補)の一覧をご確認下さい。
参加したい講座にチェックをつけたものを香港教室・ホンハム教室までお持ちいただくか、下記リンクからご回答下さい。
総選挙実施期間は10月30日(金)までです。
結果は11月2日(月)に発表し、総選挙に参加していただいた皆様に11月8日(日)と15日(日)の時間割をお送り致します。
ご不明な点があれば香港教室・ホンハム教室までお問い合わせ下さい。
イベント 全教室共通 メルボルン
5月3日(日)にオンライン理科イベント「はやぶさ2」や宇宙について専門家と語ろう!を実施しました。140名を超える方々に参加していただきました。
まずはウォーミングアップ、4択早押しクイズにみんなで挑戦!Kahoot「カフート」というクイズアプリを使って、宇宙のクイズ10問に答えてもらいました。みなさんは何位でしたか?
第1位はyumi☆さん、第2位はAiriさん、第3位はShouheiさんでした。おめでとう!
宇宙の専門家である大川拓也さんから、はやぶさ、はやぶさ2、宇宙の魅力をたくさんのスライドや動画でとてもわかりやすくお話ししてもらいました。たくさんの子どもたちが宇宙の魅力のトリコになってしまったのではないでしょうか。
最後はみんなの宇宙に関する疑問に大川さんが答えてくれました!子どもたちから寄せられた質問に、大川さんがわかりやすく答えるだけでなく、優しいメッセージを送ってくれました。
たくさんの質問が寄せられ、このイベント内に大川さんに回答していただくことができた質問はほんの一部です。回答してもらえなかった質問の中から、いくつかの質問は近いうちに大川さんに回答してもらう予定です。メルボルン教室の教室長ブログに近日中にアップしますのでお楽しみに!!