
2025年3月のStudent of the month
新年度の目標に向かって!
アルゴクラブ・そろタッチコース K.Y. くん
推薦者 末木先生
2025年3月のわかば深圳教室のStudent of the Monthはアルゴクラブ水曜日クラス、そろタッチ月曜日クラスのK.Y.くんです。3月最終週にはそろタッチでS2ステージへ到達し、2024年6月の開始からペースを落とすことなく、やる気も上昇気流に乗ってここまで来ることができました。アルゴクラブでも日々活躍する姿を見せてくれています。
目標をもって何かに取り組み続けることは、子どもであっても大人であってもそう簡単にできることではありません。もちろん苦しいときがあるからこそ、そうした日々の小さな壁を乗り越えていけるのです。Yくんの場合は、Jステージの終了に3ヶ月ほどかかり、少し気持ちが乗らない時期もありました。授業もオンライン参加が多くなり、教室から足が遠のいてしまった日も正直あったのではないかと心配しました。そういう時期のことを思い返すと、この3月の彼は見違えるようにポジティブで、彼自身から湧き上がる、“アルゴがやりたい”、”そろタッチがやりたい”という素直な気持ちをエネルギーに変え、どちらの授業も全力で楽しみ倒していた姿が印象的でした。
彼のそうしたやる気の原動力となっているのは、“次のアルゴ大会に絶対出場するんだ!”という強い気持ちにあると感じます。2月のとある日、お母様からその言葉を聞き、嬉しさが胸にじんわりと広がりました。生徒自身から湧き上がるこういうチャレンジ・スピリットこそ大切にしていきたい素晴らしい宝です。
目標を持ち、それに向かって毎日を全力で楽しむことが学びの糧になる。そう改めて気づかせてくれたのがYくんでした。算数を前に進めるためのスタミナもテクニックも、日々の努力を積み重ね鍛えていってくださいね。Yくんの健闘を祈ります。3月のStudent of the Monthはあなたしかいません。おめでとうございます。