
2025年のStudent of the year
快挙!知的好奇心と努力で掴んだ世界トップ大学へのチケット
高等部数学コース B.L. くん
推薦者 反保先生
2024年度のstudent of the yearはB.Lくんです。
チューリッヒ工科大学への合格を見事に勝ち取りました。おめでとうございます。
チューリッヒ工科大学は、いわゆる世界大学ランキングで毎年上位に名を連ねている超名門校です。今回、Lくんが合格できたのは一朝一夕の結果ではなく、何年も何年も前から目標として目指し、何が必要なのかということを考えて全力で立ち向かってきたことの「積み重ね」の結果です。
私との出会いは数学の学習のフォローを依頼されたことからでした。
そこで最初に一緒に学習したのが「行列」。日本の高校生は今では「行例」の学習はしないですよね。
その後、日本の数学をもとに数I、数1から数2、数B、数3、数Cと学習していきましたが全く「穴がありません」でした。
「数学は一人でやれるんじゃない?」ってレベルです。
そう思ったので聞いてみたことがあります。
「一人で勉強するのは大変だから伴走者が欲しかった」とLくん。
Lくんの役に立てていたと思うと私も嬉しかったです。
やっぱりドイツでも超名門校を目指し日々学習するのは「孤独との闘い」なんですね。
その言葉には重みがあります。
今、彼の目標は新しい未来に向かっています。
近い将来、世界レベルで活躍する日が訪れることを祈っています。
応援しています。